冬旅行を実施しました

年が明け冬休みも終盤の1月初旬、信州・日本海方面で鉄研旅行を実施しました。

長野から直江津までの自由行動では各々行きたい場所を見つけ訪れたようです。

(ちなみに私は姨捨駅に行きました)


また今回の旅行では、昨年の冬に引き続きえちごトキめき鉄道さんの413・455系を貸切運行させていただきました。

今回は日が沈んでからの走行ということで、さながら夜行列車かのような走りっぷりを見せてくれたほか、HMは「とき」を掲出させていただき、えちご"トキ"めき鉄道線に非常に似合う仕上がりとなりました。

えちごトキめき鉄道さんにおかれては、能登半島沖地震が発生してから間もないにもかかわらず、運行に尽力していただきました。この場を借りて、改めて御礼申し上げます。


日帰りでの旅行ということでなかなかハードなスケジュールでしたが、部員それぞれ楽しめたのではないかと思っています。

約1か月後には春旅行も控えています。

ぜひこの旅行で得た経験を今後に生かしてもらいたいものです。


部長T

えちごトキめき鉄道株式会社

平常通り運行しています平常通り運行しています※30分以上の遅れや運休が発生または見込まれる場合にお知らせいたします3月の一部運行日で設定いたします。是非この機会にご乗車ください!約400作品近いご応募をいただき厳正なる審査の結果、受賞作品が決定いたしました。2月9日(金)12:00から3月15日(金)12:00まで、通常10,000円(税込)お買い上げで送料無料となるところ、3,500円(税込)お買い上げで送料無料となります。)妙高はねうまライン新井駅の自習室で、高校生たちが下校時間に集まっていろいろなおしゃべりをしながらアイデアを出し合い、地域を元気にしていこうという取り組みが始まっています。えちごトキめきリゾート雪月花の新井コース初便運行で、地元の「ときわこども園」の年長の園児や、ジャズグループ「EVER GREEN」の皆さまがおもてなしを行ってくださいました。ET127系が夜行列車になります・・・大糸線×トキ鉄! 埼玉県へ出発進行します!えちごトキめき鉄道は、平成27年春の北陸新幹線の金沢開業に伴い、新潟県上越地方の在来線の経営をJRから分離し、県・市が出資する第三セクターとして鉄道を運行する旅客鉄道会社です。Copyright © Echigo TOKImeki Railway Company. All rights reserved.

www.echigo-tokimeki.co.jp

高輪学園 旅行・鉄道研究部 home page

高輪学園 旅行・鉄道研究部のホームページです。